教育機関の方へ

アーテックブロック・ロボットパーツ・プログラミングソフトを
組み合わせたロボットプログラミングキットがさらに進化!

アーテックブロック・ロボットパーツ・
プログラミングソフトを組み合わせた
ロボットプログラミングキットがさらに進化!

アーテックブロック+ロボットパーツ+フルカラーLED 25個内蔵, センサー 7個内蔵, ブザー内蔵, Bluetooth Wi-Fi搭載, マルチOS対応 Windows/Mac/Android/iOS/ChromeOS アーテックブロック+ロボットパーツ+フルカラーLED 25個内蔵, センサー 7個内蔵, ブザー内蔵, Bluetooth Wi-Fi搭載, マルチOS対応 Windows/Mac/Android/iOS/ChromeOS

アーテックロボ2.0は組み立てに時間をかけずに
プログラミングが可能!

アーテックロボ2.0は
組み立てに時間をかけずに
プログラミングが可能!

複数のセンサーが内蔵されているので
接続するコードの本数も少なく複雑な組み立ても不要です

複数のセンサーが内蔵されているので
接続するコードの本数も少なく
複雑な組み立ても不要です

ロボットの組み立てにかかる時間(目安)

信号機の作例

アーテックロボ2.0の新機能

はじめてでも簡単!
組立不要のプログラム制御

パーツの接続や組み立てをせずにメインユニット内蔵センサーやフルカラーLED、ブザー使用できます。

ロボットへの拡張

パーツを追加することでライントレースカーなど様々なロボットを製作できます。

最大10個のプログラムを保存

1台に異なる複数のプログラムを保存し、指定した番号のボタンでプログラムを呼び出すことができます。

デバイス間通信

Wi-Fiでデバイス同士を通信させることでネットワークを利用したシステムの構築ができます。

LAN接続不要

ネットワークにつながれていないPC同士でも無線で接続して擬似的なネットワークを構築できます。

アーテックロボ2.0でできること

対応する各種センサー、モーター、ブロックを豊富に揃えているので、
工夫次第でさまざまなロボットやシステムを組み立てることができます

対応する各種センサー、モーター、
ブロックを豊富に揃えているので、
工夫次第でさまざまなロボットやシステムを
組み立てることができます

二足歩行ロボット

クレーン自動車

センサーライト

信号機

自動ゲートシステム

衝突回避自動車

ライントレースカー

自動搬送システム

信号機同士の連携

高度道路交通システム

ETCシステム

交通渋滞や事故が起こらないように複数の信号を無線連携させて切り替えるタイミングを考慮したり、信号の変化に合わせてロボットカーを停止するなどデバイス間通信を活用したシステム構築が行えます。

チャットシステムの構築

デバイス間通信を用いてPC同士を接続し、PC間でメッセージのやり取りをするプログラムを作成します。

防犯システムの構築

チャットシステムを応用して、センサーが反応したら離れた場所の警報機を鳴らすシステムを構築し、IoTについて理解します。

アーテックロボ2.0シリーズの
基板はココが違う!

7つのセンサー、25個のフルカラーLED、ブザーを内蔵 Bluetooth・Wi-Fi搭載基板

7つのセンサー、25個のフルカラーLED、
ブザーを内蔵 Bluetooth・Wi-Fi搭載基板

Scratch3.0ベースのビジュアルプログラミング

Scratch3.0ベースの
ビジュアルプログラミング

Windows・Macに加え、Bluetooth通信により
iOS、Android、ChromeOSでのプログラミングにも対応しています

デジタルコンテンツとの連携

ロボットを制御するプログラムをつくるだけでなく、画面上のアニメーションや音声と連携したロボットの制御や、センサーの値に応じて画面上のキャラクターを動かすといった、デジタルコンテンツとハードウェアの連携した作品の製作が可能です。

チュートリアル機能

ソフトウェアの基本操作や作品の製作方法を、画面上のチュートリアルにしたがって学習できます。

Python言語変換

作成したプログラムをPython言語に変換することができます。

  • Windows・MacでのBluetooth通信には対応していません。
  • MITメディアラボが開発したプログラミング環境「Scratch」を、カスタマイズしたソフトウェアです。プログラムの制御構文に対応したブロックが豊富なため、C言語に近いプログラムを簡単に作成することができます。
  • 画面は開発中のものです。実際とは異なる場合があります。

アーテックロボ2.0は
小・中・高 学校段階間の
円滑な接続に対応可能

アーテックロボ2.0はすべての段階に応じた
プログラミング教育で活用いただけます。
同じ教材を通して使うことで、実機やソフトウェアの使い方に
時間が取られることなくプログラミングの本質が学べます。

                            小学校 2020年~ 理科や算数、総合的学習の時間などで体験を通してプログラミング的思考を養う。● Scratchで図形を描く(算数)● プログラミングで電気の流れを変えてみる(理科)● ロボットを動かしてみる(総合的な学習など) 
                            中学校技術 2021年~ 「計測・制御のプログラミング」に加え、「ネットワークを利用した双方向性のあるコンテンツのプログラミング」について学ぶ。 ● センサーで計測し適切にロボットを制御する ● プログラミングの制御で問題を解決するシステムを考える ● ネットワークの利用 
                            高等学校情報科 2022年~ 情報I「コンピュータとプログラミング」 情報Ⅱ「情報システムとプログラミング」 ● ネットワークシステムの構築 ● Webサービスの利活用 ● テキスト言語への移行 
                            小学校 2020年~ 理科や算数、総合的学習の時間などで体験を通してプログラミング的思考を養う。● Scratchで図形を描く(算数)● プログラミングで電気の流れを変えてみる(理科)● ロボットを動かしてみる(総合的な学習など) 
                            中学校技術 2021年~ 「計測・制御のプログラミング」に加え、「ネットワークを利用した双方向性のあるコンテンツのプログラミング」について学ぶ。 ● センサーで計測し適切にロボットを制御する ● プログラミングの制御で問題を解決するシステムを考える ● ネットワークの利用 
                            高等学校情報科 2022年~ 情報I「コンピュータとプログラミング」 情報Ⅱ「情報システムとプログラミング」 ● ネットワークシステムの構築 ● Webサービスの利活用 ● テキスト言語への移行

講習会・教材研究会の
依頼大歓迎

先生方のご都合にあわせて教材の講習会をさせていただきます。部会や研修会等でお集まりの際にはお気軽にお声がけください。講習会で使用する教材は基本的に弊社でご用意させていただきます。講習会の内容や講師派遣のご要望にも対応させていただきますので、「お問い合わせフォーム」よりお問い合わせください。